サッシ工事!※内窓Before/After画像③

2025/06/08

お世話になっております。

株式会社湘南工務店、代表取締役の髙石です。

2025/6/7(土)、本日引き続き平塚市にて施工させて頂きましたサッシ工事から『内窓Before/After③』投稿させて頂きます。

いよいよ半分を過ぎ、折り返しの投稿となります(;´・ω・)

一気画像をアップさせて頂きます。(説明等が有る場合は下記に記載させて頂きます)

※Before/内窓施工前

※After/内窓施工後

※Before/内窓施工前

※After/内窓施工後

※Before/内窓施工前

※After/内窓施工後

※Before/内窓施工前

※After/内窓施工後

※Before/内窓施工前

※After/内窓施工後

今回『出窓』多く出て来ましたね(*’▽’)

前々回投稿説明させて頂きました『縦滑り窓』と違う『横滑り窓』出て来ました!!

『出窓』とかは良く耳にすると思われますが、一応説明書かせて頂きますね(*’▽’)

出窓とは建物の壁面より張り出した窓の事を指します。『台形の形状』『出窓』『ベイウインドウ』と言い、『弓形状』『出窓』『ボウウインドウ』呼んだりもします建築基準法の豆知識を書かせて頂くと、床面から高さ30cm以上で、外壁張り出しの長さ50cm未満であれば床面積に算入されませんので、覚えておくと役に立つと思います(*’▽’)

横滑り窓とは縦滑りとは異なり窓枠左右レールが取り付けられ窓が横方向スライドして開閉する窓の事を指します。開いた時庇(ひさし)役割となり、雨が入りにくいのが特徴です。

明日でサッシ工事、最後の投稿となります!!

長い期間お付き合い頂きありがとうございます(*’▽’)

住宅サッシリフォームの事でお悩みの方は、お気軽に弊社に御相談下さい

何卒、よろしくお願いいたします。