お世話になっております。
株式会社湘南工務店、代表取締役の髙石です。
2025/7/29(火)、本日も引き続き小田原市にて施工させて頂きました外壁塗装工事から『シャッターBOX/水切り板金塗装』の投稿をさせて頂きます。
いよいよ細部塗装の投稿も最後となりました!!
シャッターBOX/水切り板金塗装の『鉄部塗装』となります(*’▽’)
画像枚数が増えますので、早速ですがアップさせて頂きます( `ー´)ノ
※シャッターBOXペーパーケレン施工中

※シャッターBOX塗装施工中


※シャッターBOX塗装施工完了

とてもキレイに塗装出来ていますね!!
シャッターBOX鏡板部分(スラット)は、スチール製とアルミ製が御座いますが、大体が『スチール製』となります。
スラット部分に塗装をする事も出来るのですが、シャッターの使用を繰り返す度に剥げてしまいます( ;∀;)
これはどうしようもない事ですので、スラット部分に塗装は施しません。
剥がれてしまう事を前提で、どうしても塗装してほしいと言う場合は剥がれる事を御理解頂いた上で塗装させて頂きます(*’▽’)
次は、水切り板金塗装の画像をアップさせて頂きます!!
※既設水切り板金

※水切り板金ペーパーケレン施工中

※水切り板金×1回目塗装施工中

※水切り板金×1回目施工完了

※水切り板金×2回目塗装施工中

※水切り板金×2回目施工完了

こちらもキレイに塗装する事が出来ました!!
今回の外壁塗装工事では、『破風板』『雨樋』『水切り板金』等をホワイトからブラックへと色替えしていますね(#^.^#)
仕上がりのイメージもかなり変わるのでは…?(; ・`д・´)
明日はいよいよ外壁塗装工事完了後、Before/After画像を投稿させて頂きます!!
楽しみにして頂けると幸いです( *´艸`)
住宅外装リフォームの事でお悩みの方は、お気軽に弊社に御相談下さい。
何卒、よろしくお願いいたします。