お世話になっております。
株式会社湘南工務店、代表取締役の髙石です。
2025/10/26(日)、本日も引き続き二宮町にて施工させて頂きました【外壁塗装工事】から『破風板塗装』の投稿をさせて頂きます。
※既存破風板

かなり劣化しているように見えますね(;´・ω・)
こちらの破風板は、サイディングボードで化粧(※ガラ)が施されているタイプの物なので、焼付塗膜が剥がれている状態になっています。
主な原因は【雨】【日射】による塗膜劣化となります。
このまま塗装をしても、直ぐに剥がれてしまいますのでペーパーで研磨します。
※ペーパーケレン(研磨作業中)

出来る限り既存の塗膜を剥がしたら、一発仕上げて塗装して行きます!!
※破風板塗装施工中

※破風板塗装完了

しっかりと塗装する事が出来ました(*’▽’)
破風板も劣化の具合によって、2回塗りの場合も御座いますし、塗装では無く【破風板金】を奨める事もあります。
既存、既設の状態によって施工方法を変える事も、住宅を長持ちさせる事に繋がります!!
明日は、【雨戸塗装】【シャッターBOX】等の【鉄部塗装】の投稿をさせて頂きます。
外装リフォームの事でお悩みの方は、お気軽に弊社に御相談下さい。
何卒、よろしくお願いいたします。