浴室改修工事!※ユニットバス組立

2025/09/08

お世話になっております。

株式会社湘南工務店、代表取締役の髙石です。

2025/9/7(日)、本日引き続き小田原市にて施工させて頂きました【浴室改修工事】から『ユニットバス組立』投稿をさせて頂きます。

『メーカー』と言ってしまうと、『LIXIL』『TOTO』想像してしまうと思いますが、『メーカー』から【作業認可】を受けている作業員組み立てる必要性があります…とお伝えした方が正しいですね!!

①お打ち合わせで、希望するユニットバスのメーカーを決めます。

②ユニットバスに設置するオプションや色等を決めます。

③上記二点の確認を終えたら御見積りを作成させて頂きます。

弊社から問屋に依頼をした後、問屋がメーカーに資材作成発注をかけます。

通常時約2週間混んでいる時だと1ヶ月以上掛かる場合も御座います。

【作業認可】を受けている作業員混んでいたら、その分待つ時間も長くなります

弊社の場合、先だって予約を取る事が可能ですので、最短工事日程確保する事が出来ます(*’▽’)

何事スムーズに行える事が大切ですね!!

それでは施工写真をアップさせて頂きます(#^.^#)

とっても良い感じ作業が進んでいます( `ー´)ノ

生産部分と、組立施工依頼とても時間が掛かりますが、本体の組立に関しては【1日】作業が終わります(*’▽’)

マンション戸建の場合で、施工期間中お風呂に入れない時間は異なります!!

既設ユニットバスか?在来浴室か?でも変わって来ます!!

明日Before/After画像投稿させて頂く際に、既設の状態からユニットバス完成までに掛かる工期を書かせて頂きます!!

大体の工期を知る事で、お風呂工事タイミング決める事が出来ますね(#^.^#)

明日も引き続き、投稿の確認よろしくお願いいたします!!

戸建、マンション水廻りリフォームの事でお悩みの方は、お気軽に弊社に御相談下さい

何卒、よろしくお願いいたします。